
イベント「タカアシガニ&ダンゴウオ大捜索!」
こんにちは!のんです!
本日はイベント「タカアシガニ&ダンゴウオ大捜索!」開催です!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
予定では土日だったんですがどうしてもコンディションの回復が見られず、惜しくも1日だけの開催となりましたがたくさんの方にご参加いただきました〜♪
船3隻、3チームに分かれてまずはポイントブリーフィングをし、その後全体でイベントブリーフィング!
第一発見者には豪華な景品もあり、皆さん気合が入ります!
各自準備が整ったらいざ出港!ワクワクワクワク〜♫
1本目、大磯にて見事ナチュラルタカアシガニGET!!しかもメス!
残念ながら第一発見者はスタッフとなりましたが皆さん天然物に大興奮!




やはり水中での天然物は迫力が違いますね〜!自分で発見してみたい!!(私はまだ)
そして、ランチは豪華な海賊焼き!とプチお弁当〜
タカアシガニ(茹で&焼き)の脚、サザエの壺焼き、伊勢海老(焼き)、伊勢海老の味噌汁となんとも豪華なランチタイム!
皆さん目をキラキラさせながら写真撮ったりされてました〜

サザエの壺焼き
伊勢海老担当
漁協の方も手伝ってくださいました!(私がサザエ担当だったんですが心配で来てくれました笑)
タカアシガニのボイル後、味噌に身をほぐして〜これをご飯にかけて食べるのが皆さんにハマっておりました!隅々まで食べてもらえてよかった!
伊勢海老の味噌汁
漁協さんとダイビングショップ!持ちつ持たれつで日々仲良くして頂いております!
このような環境だからこそのサービスができ、スタッフもお客様の笑顔が見れて満足です!
お腹いっぱいになったら午後も捜索へ!
午後はどのチームも天然物は発見できませんでしたが、生態調査中のペアが交接前ガードの体制に入っており、貴重な観察ができました!
無事に1日終了〜!
ご参加くださったショップさんやリピーターさん、漁協の方々、楽しい時間をありがとうございました!!
来年こそは2日間開催できますように
今年参加できなかった皆様、お待ちしておりますよーーー!!!
まだまだ捜索は続きますので、行きたい方はファンダイブ予約もお待ちしております!
ありがとうございました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
水温13〜14度
透明度8〜10M